コラム

column

おうちの見た目に影響する外壁塗装の色あせの原因とその対策方法

こんにちは!NAKANO塗装です。
徳島県吉野川市に事務所を置き、外壁塗装・屋根塗装などの塗装工事や防水工事、コーキング工事などを手掛けている、建築塗装業者です。
徳島県徳島市や徳島県阿波市、美馬市など県内の各地からご依頼を承っております。
このコラムでは、「おうちの見た目に影響する外壁塗装の色あせの原因とその対策方法」というテーマでお話しいたします。
「最近家の外壁が汚れてきたかも…。」とお悩みの方は、ぜひ最後までご覧ください。

外壁塗装の色あせの原因

外壁塗装
外壁塗装の色あせの原因は主に「紫外線による経年劣化」「コケや藻」「サビ」の3つです。
「紫外線による経年劣化」は、太陽光に含まれる紫外線を浴び続けることにより、塗料に含まれる顔料の色素の結合が切断され、色あせに繋がります。
「コケや藻」は、その発生により塗料を緑色に変色させてしまいます。
コケや藻が生える原因は、風通しが悪く・湿気が溜まりやすい箇所の外壁であることや、外壁の防水性の劣化などです。
「サビ」は金属サイディングやトタンを外壁を使用している場合に発生しやすく、経年劣化を進め、色あせに繋がります。

外壁塗装の色あせの対策方法

外壁が汚れて見えるのは恥ずかしいですよね。
ここでは色あせの対策方法を2つご紹介しましょう。

定期的な塗り替えを行う

紫外線や湿気などの外的要因により起こる外壁の色あせを完全に防ぐのは難しいです。
コケや藻などは清掃で落とせますが、長年使い続けると劣化が進むのは致し方がないでしょう。
そこで、外壁の色あせを防ぐために定期的な外壁の塗り替えをおすすめします。
外壁の色が変われば、見た目がキレイになるだけでなく、新築のような新鮮さを感じられるでしょう。

色あせのしにくいカラーを選ぶ

新築の外壁塗装や塗り替え時に、色あせしにくいカラーを選ぶのも1つの対策です。
一般的に色あせしにくいカラーは黒か白です。
しかし、黒・白は砂やほこりなどの汚れが目立ちやすい特性もあります。
柔らかいスポンジやブラシで優しく汚れを落とすなど、定期的な清掃で色あせ効果とキレイさを保ちましょう。

外壁塗装をお考えではありませんか?

お見積書
NAKANO塗装は、外壁塗装などの建築塗装の専門業者です。
外壁塗装は、紫外線や雨、風、雪といった自然環境や大気汚染などの外部要因から建物を保護するために欠かせません。
また、塗装により建物に必要な気密性や断熱性を維持できます。
弊社では、地域の皆様の暮らしをサポートするため、ベテランの塗装工により高品質な施工を提供いたします。
お見積もりは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。